また会えたなら
- heiseisnap1235
- 3月27日
- 読了時間: 2分
ピアノの僕です。
さる3月26日の「湯あがり」ライブにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
今回は諸事情によりメンバー西森咲弥がお休みをいただき、過去にゲストとしてだけでなく、なんなら裏方としても我らのライブを支えてくれた実績のあるホルン奏者、そして我らの大切な友人、真緒ちゃんに参加していただきました。
またゲストとしてチェロ、「しましま」さんにも数曲ご一緒いただきました。
お二人のおかげでとても良い時間を過ごさせていただくことができました。

↑リハ風景。
それらの理由により、多分いつもの1.5倍くらいドキドキしていたであろう緊張しいの僕たちを、あたたかく迎えてくださった全てのお客様、そしてモナペトロの皆様…他にも沢山の人たちのお力添えをいただいてのライブですが、改めてありがとうございました。
個人的には、今回のライブの衣装として赤い半纏を買いまして、風呂上がり感を演出したかったのですが。
ライブ当日までに「体に馴染ませよう!」と思い家で普通に部屋着として使っていた所、歯磨き粉や調理油なんかで結構汚してしまいまして、もちろん洗濯したんですが日々の暮らしの生々しい痕跡が、若干目に見える衣装になってしまいました。
自分自身が意図したものをお見せできたかは、後日録画などを見返すまで分からないところ。
でも少なくとも他のメンバーの衣装は、「良いじゃん…」と思って眺めていました。
他にも、ゲストを入れての「カルテット」コーナー、「男湯」コーナーと称して割と好き勝手やらせてもらったのも、新しい扉を開けられた気がして良かったですね0(^-^)0
僚太のMC、新鮮で良かったよ。
悔いがあるとしたら、僕の「三びきのやぎのがらがらどん」MCが微塵もウケなかったことですね。
皆知らないのかな?僕は子供の頃読んですっごく覚えてたんですけど。
絵本ジェネレーションギャップかもしれません。
良かったら読んでみてくださいね。面白いんだから。
さて。長くなってしまいました。
まだ日によっては寒かったりしますから。
油断して湯冷めなんかしないよう気をつけてくださいね!

Comments